俺がVIM-LaTeXについて書くしかない(1) VIM-LaTeXについて

  • 追記(2009-12-13):参考サイトを追加。
  • 追記(2009-12-14):参考サイトを追加。

VIMLaTeXドキュメントを書こうと思いたって、いろいろ調べてみた。どうやらVIM-LaTeXというプラグインが利用できるようだが、日本語のまとまった情報が少なく、インストールや使い方になれるのに苦労した。

というわけで、自分および後進のために、今日もいろいろメモ書きしようと思う。

対象バージョン
Windows XP SP3、Vim 7.2-20090321香り屋版。ただし他の環境の場合も、基本的な部分は同じだと思われる。


連載リンク:

  1. VIM-LaTeXについて(本記事)
  2. インストール
  3. ファイル編集(前編)
  4. ファイル編集(後編)

目次

VIM-LaTeXとは

VIM-LaTeXは、LaTeXドキュメントの編集やコンパイル、ビューを手助けするためのVIMプラグイン。以下のような機能をもつ。

  • LaTeX要素を素早く挿入するためのマクロコマンド
  • コンパイル、ビューをVIM上で実行
  • LaTeX要素の折り畳み・展開
  • テンプレートの挿入
  • LaTeX自身のヘルプをVIMヘルプファイルとして閲覧

gVimを使っている場合は、メニューバーによってもこれらの機能を利用できる。

Emacsで同等の役割を果たすものとしてはYaTeXがある。LaTeXコマンドの入力支援、コンパイル、ビューの簡単起動、適切なインデント、カーソル移動など、ひととおりの機能を備えている。

個人的には、YaTeXのほうが使いやすく、機能も豊富という印象がある。とはいえ、VIMLaTeXドキュメントを書きたい人や、Emacsを使えない(使いたくない)環境にある人はVIM-LaTeXを使うほうがいいだろう。

参考サイト

Vim-Latex download | SourceForge.net
公式。パッケージをダウンロードしたり、ヘルプドキュメント、クイックチュートリアルを閲覧できたりする。
http://alohakun.blog7.fc2.com/blog-entry-60.html
記事作成時点で"vim-latex"で日本語でググると一番上に出てくる。インストールから使い方まで、簡単に紹介している。
http://transit-serv.sakura.ne.jp/wiki/wiki.cgi?page=Linux%20%B4%D8%CF%A2%2Fvim%20-%20tips%2Fvim-latex
インストール、設定、基本操作について解説あり。
Vim-LaTeX (LaTeX-Suite) について - mfumiの日記*1
本記事と同様、インストールから使い方までまとめている。本記事では見過ごしていた部分や、簡略した部分などを詳しく説明しているので、一読をおすすめする。
Vim Reference Card*2
Vim-Latexコマンドのチートシート。A4裏表にまとめられていて便利*3