Latex

情報処理学会論文 (ジャーナル、トランザクション、研究報告) Latex 原稿作成 Tips

この記事、2年くらい下書き(書く内容を箇条書きしただけ)のまま放っておいて、最近見返したら、何を書いたらいいのかわからなくなってしまった。皆さん、昔の断片的なメモは信頼しない方がいいですよ。では本題。今回の記事の目標は、情報処理学会へ投稿する…

リンク: Windowsでdvioutプレビュー時にできる邪魔なファイルをスッキリさせる。

こんな裏技があったとは。dviout を使っている人は必読。動作確認: WindowsXP SP3、Winshell 3.3.1.12、dviout for Windows 3.18.1 pbmファイル専用フォルダ(カスファイル用の専用フォルダ)を作る。場所はどこでもいいけれど、デスクトップはやめた方が良…

ある Vim 使いの告白: Vim-Latex ユーザだった俺はなぜ Winshell 3.3x + KeyVi に浮気したか

男は、Latex ドキュメントを編集するために、Vim-Latex というプラグインを導入した Vim を使っていた。しかしある日、彼は WinShell というかつて使っていた Latex IDE に乗り換えてしまう。彼はなぜ Vim から離れたのか。今回は、それを探っていく旅である…

Vim-Latexでマスターファイルに書いた設定がロードできない系の問題を解決する

対象バージョン vim-latex-1.5-20091002-r1074 マスターファイル(*.latexmain)に書いたVimのコマンドがちゃんと読み込まれないバグ(?)を直すには、 .vim/ftplugin/latex-suite/texproject.vim の42行目を以下のように変更すべし。 "exec 'source 'fnameescap…

俺がVIM-LaTeXについて書くしかない(4) ファイル編集(後編)

追記(2009-11-09):ちょこちょこ修正。 追記(2009-11-16):ちょこちょこ修正。 最終回である今回は、前回に引き続き、編集作業を行うのに便利な使い方を紹介する。表紙: 俺がVIM-LaTeXについて書くしかない(1) VIM-LaTeXについて - 学習する機械、学習しない…

俺がVIM-LaTeXについて書くしかない(3) ファイル編集(前編)

追記(2010-01-12):「コマンドの挿入」について追加。 追記(2009-11-09):ちょこちょこ修正。 追記(2009-12-13):コメント情報に基づき、F9補完についての記述を追加。 今回は、LaTeXドキュメントの編集の際に使うと便利な機能を厳選して紹介する。なお、gVimを…

俺がVIM-LaTeXについて書くしかない(2) インストール

追記(2009-12-13):Pythonのインストールについて追記。 今回はインストールの仕方について。Windowsへのインストールを基本に記述するが、Unix系その他へのインストールも同様に行えるはず。表紙: 俺がVIM-LaTeXについて書くしかない(1) VIM-LaTeXについて -…

俺がVIM-LaTeXについて書くしかない(1) VIM-LaTeXについて

追記(2009-12-13):参考サイトを追加。 追記(2009-12-14):参考サイトを追加。 VIMでLaTeXドキュメントを書こうと思いたって、いろいろ調べてみた。どうやらVIM-LaTeXというプラグインが利用できるようだが、日本語のまとまった情報が少なく、インストールや使…

LatexとPowerPoint(Impress)でのデータの相互利用の方法まとめ

追記(2009-02-23):wmf2epsを利用した図形利用について紹介。 追記(2009-11-16):EPSファイルの余白削除の方法について紹介。 追記(2009-11-20):前回の追記に追記。 自分の論文やプレゼン用に。あるいは、これから論文やプレゼンを作成する人の役に立つように。

リンク: \labelと\refが対応しない!

一日遅れで更新。今日は、Latexの相互参照の不整合について。

新しく導入したLatexスタイルファイルやクラスファイルを読み込む仕方 on WindowsXP SP3

追記(2010-01-14):リンクを修正し、引用を追加。 追記(2009-11-19):Bibtexスタイル用の環境変数についての記述を追加。 追記(2009-12-13):ちょこちょこ修正。 システム環境変数TEXINPUTSに、ダウンロードした(または自分で書いた)スタイルファイルやクラスフ…

タブでインデントしたプログラムをLatexで適切に表示する方法

Emacsなどで作成したプログラムは、タブを利用してインデントづけされている。この場合、それをそのままLatexファイルのverbatim環境内に貼り付けると、インデントがおかしくなってしまう(verbatimはタブを無視するので)。よって、タブをスペースに変換する…