2009-01-01から1年間の記事一覧

ITパスポート試験受けたので、いろいろ書く

追記(2009-04-20): TACによる講評へのリンクを追加。 追記(2009-05-26): 合格しました! 次は基本情報を受ける予定。 ITパスポート試験(H.21春)を受けてきた。感想とか勉強法とか書いておくか。

新はてなブックマークでの検索後の編集の仕方がある件について

新はてなブックマークでの、ブックマーク済エントリの検索後の編集の仕方について語ろう。

VIMのwordについての一考察

VIM

追記(2009-04-16): word, WORDの定義の解説を完全なものにした。 vimにおけるwordの定義を、ヘルプファイルの記述から改めて考えてみたい。ついでにWORDも。ポイントとなるのは、wordの区切られ方は、ホワイトスペースによるものだけではないということ。

"vimgrep"を"vim"と省略できるのがすごく気持ち悪いんですけど

VIM

タイトルだけで記事が終了してしまった。これだけではあれなので、余談。vimのコマンドの一部「省略」とは、省略可能な部分文字列の「接尾辞」を省略できる、という意味である。つまり、こういうことだ。 writeコマンドはマニュアルでは"w[rite]"と表記され…

putty上のvimで開いたテキストの文字列をWindowsのクリップボードにコピー

追記(2009-04-10):クリップボードへの限定的なコピー手法について追記。 putty上のvimで開いたテキストの文字列をWindowsのクリップボードにコピーしたいが、素のvimではできない putty上のシェルのコマンドライン文字列なら、マウスによる範囲選択でクリッ…

パーミッションの再帰的変更をファイルとディレクトリに分けて行う

ディレクトリは全て755に、ファイルは全て644にしたい。そんなときはfindを使えばよい。 $ find . -type d | xargs chmod 755 $ find . -type f | xargs chmod 644

「Linuxの教科書」の目次を作成してみた

以下の本は、Linuxのシステム管理のための知識を包括的にまとめた良書。Linuxの教科書―ホントに読んでほしいroot入門講座 (IDGムックシリーズ)作者: 高町健一郎,大津真,佐藤竜一,小林峰子,安田幸弘出版社/メーカー: アイ・ディ・ジー・ジャパン発売日: 2007/…

Math.sin(arg)と include Math; sin(arg) の sin は別物

モジュール関数は、モジュール名付きで呼ぶ場合と、includeしてからモジュール名なしで呼ぶ場合との二通りの呼び方が可能だ。このとき、両者は別々のメソッドを呼んでいる。前者はモジュールの特異メソッド、後者はモジュールのprivateインスタンスメソッド…

Ruby one-liner

自分なりの書き方まとめ。 エイリアスを設定。 alias rol='ruby -n -e' または alias rol='ruby -p -e'。 前者は、入力を処理した結果を出力しない。後者は、出力する。各オプションの正確な意味はリファレンスを参照。 rol '(Rubyコード)' filename とする…

ruby-modeで、リターンキーだけでインデントと改行を行う

Emacsのruby-modeでは、C-jでインデントと改行を行える(ruby-reindent-then-newline-and-indent 関数)。これを、リターンキーでも行えるようにした。改行をC-jで行うというのが不自然で慣れないので。

配列のコピーと破壊的メソッド

配列のコピーをdupやcloneでとる場合、一方の配列の要素オブジェクトを破壊すると、他方にも影響を与える(浅いコピー。→参考)。しかし、数値配列のように、要素*1が破壊的メソッドをもたない*2場合は、コピー元とコピー先との相互作用はないので、事実上の深…

ruby-profの0.6.0より大きいバージョンがインストールできなかった

ruby-prof-0.7.3をインストールしようとしてエラー発生。ruby-prof.cのコンパイルで "expected declaration specifiers or '...' before 'NODE'" なんたらかんたら。ruby-prof.cを読んでも、何がおかしいのかわからず、挫折。バージョンを0.7.0まで下げてみ…

研究発表で気をつけること(本番直前編): ロバート・R・H・アンホルト「理系のための口頭発表術」

去る3月6日に研究発表を行った。その際、発表の仕方の勉強のために、以下の本を読んだ。理系のための口頭発表術―聴衆を魅了する20の原則 (ブルーバックス)作者: R.H.R.アンホルト,鈴木炎,I.S.リー出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/01/22メディア: 新書購…

collect は Enumerable#collect だが collect! は Array#collect! だった

Rubyのドキュメントを見て、「あれ? Arrayでcollectが定義されているぞ。eachから派生するイテレータ*1はEnumerableで定義するんじゃなかったか?」と思ったが、よく見たらexclamation markが付いていた。collect!、つまり破壊的メソッドだ。破壊的なイテレー…

grepとegrepでORによるマッチングを行う際に注意すること

grepでは "\|" を使い、egrepでは "|" を使わなくてはいけない。

飛行機が着陸するときに耳が痛くなる時は、息を止めて耳に空気を送ればいいよ

研究発表に行くために久しぶりに飛行機に乗ったら、着陸時にすごく耳が痛くなった。現地のホテルで対策を聞くと、「息を止めて耳に空気を送ればいい」といわれた。帰りの便ではその対策によって、事なきを得た。

論文整理の最善の方法を求めて

「押し出しファイリング」を始めた頃、論文も同様にA4封筒に入れてファイリングしようとしたが、挫折した。現在では、クリアポケットのつけはずしができるバインダーを複数冊買って、そこに入れている。これは、論文の走査をしやすくするためという理由が大…

Ruby1.9.1でRubyInline動かした

表題通り。rubyでなるべく高速にプログラムを動かしたかったので、とりあえずRubyInlineをインストールしてサンプルコードを実行してみた。 環境 Ubuntu8.0.4日本語版 VMware用仮想マシン on WindowsXP SP3

会計知識ゼロでもOK: 國貞克則「決算書がスラスラわかる 財務3表一体理解法」

経済ネタにはトンと疎く、経済ニュースで難しい会計・金融用語が出てくるとつい読み飛ばしてしまう。時は100年に一度の大不況、就職活動も近いのに、こんなことではいかん。以前買ってみた経済の本は、ほとんどが本棚の隅で読まれないまま。「経済学を学ぶ」…

LatexとPowerPoint(Impress)でのデータの相互利用の方法まとめ

追記(2009-02-23):wmf2epsを利用した図形利用について紹介。 追記(2009-11-16):EPSファイルの余白削除の方法について紹介。 追記(2009-11-20):前回の追記に追記。 自分の論文やプレゼン用に。あるいは、これから論文やプレゼンを作成する人の役に立つように。

リンク:電子メールの歴史、あるいはメールのバケツリレーについて

SMTPの解説でよく見る「メールのバケツリレー」がなぜ必要なのかわからなかった。だって、TCP/IPなら直接メールを送りたい相手とSMTP通信して送れるじゃないか*1。とはいえ、実際送られてきたメールのヘッダを見ると、いろんなメールサーバを経由している=…

リンク: Emacs, Puttyあるいは日本語入力について

PuTTyとかを経由してemacsで日本語入力しようとすると大変面倒なことになる。とりあえずリンクメモ。 Emacsは文字コードをキーボード入力と画面表示、ファイルの入出力において個別に設定できる。このときどのIOがどの文字コードに設定されているかモード…

敬語と敬語外の世界: 謙譲語1と謙譲語2から

いささか時宜を外しているが、文化審議会が2007年に、敬語を5分類にするという答申を出した。その中で話題になったのが、謙譲語が「謙譲語1」と「謙譲語2」に分かれたというもの。今日は、この敬語の使い分けを考えながら、敬語の外の世界について考えること…

Makeメモ: ファイルを作成するときは、ターゲットは実際のファイル名にしなければならない

Makefileに書かれたコマンドでファイルを作成するとき、ターゲットは実際のファイル名にしなければならないことに注意。

Dropboxのキャッシュ多すぎでござるの件(Windows XP版)

MacBook Airのディスクの空き容量が10GBとなったのに気づき、Disk Inventory Xで調査をしてみました。そうしてみたら、30GBもキャッシュにとられていました。Dropboxのサポートページを見ていると、キャッシュを削除しても大丈夫な様子なので、一念発起で削…

IME and DiMENSiONが動かない時の対処法: 完結編

IME and DiMENSiONがちゃんとIMEのON/OFFで色分けしてくれなくなったときは、CCleanerなどでフラッシュのセキュリティ設定ファイルを削除してしまったことが原因かもしれない。そういうときは、当該設定ファイルを削除してしまわないようにしよう。

リンク: \labelと\refが対応しない!

一日遅れで更新。今日は、Latexの相互参照の不整合について。

RSRubyのインストール: ログ

RubyからRを呼び出せるRSRubyをインストール。ものすごく苦労しました。とりあえずそのログを残しておきます。誰かの参考になれば。 注意 インストールが全て完了してから、やったことを思い返して書いているので、ところどころ曖昧な部分や、間違った部分が…

リンク: IME and DiMENSiONが動かない時の対処法

2008-12-22より。なるほど、この手があったのか…。 ロケーションバーに「about:config」と打ってエンター。ポップアップが出たら注意書きを読んでから「はい」。フィルタに「imeanddimension」と打ち込んで imeanddimension.settings.locationBarIMEOFF imea…

はてなダイアリーの記事一覧ページの検索欄でインクリメンタルサーチができてワロタ

記事一覧のページにある検索欄からインクリメンタルサーチができる。まったく知らなかった…。しかもアルファベットでひらがなとカタカナを検索できるし。あまり使う機会がないような気がするけど。まだまだ自分の知らない使い方はありそうだ。「あまり知られ…